- Top
- School
【通学】児童レッスン
毛筆、硬筆共に学んでいただきます

[お稽古日] | ◆通学児童レッスン(幼年~中学生)・高校生 基本的な筆遣いから徹底してご指導します。 まずは、綺麗な字ではなく、元気で明るい字を自信を持って書いてほしい。 そして書くことが好きになると、上手になりたい「意欲」が湧いてきますので 書くことにより、自然と集中力が身に付きます。 文字の形成は、時間をかけて習得するものですから、文字を書くことが楽しい! と感じていただけるお手伝いをさせていただきます。 ✔️毛筆と硬筆の両方練習していただきます。 ✔️トメ、ハネ、ハライの理解しやすいのが毛筆。 ✔️鉛筆でも同じように書けるようになります。 ✔️字を書くこと自体が好きになる。 ✔️学校の宿題の漢字の書き取りも好きになる。 ✔️授業中にノートを取るのも楽しくなる。 ✔️即ち、勉強が楽しくなる。 ※クラス制になっております。 幼年のお子様から分かりやすく丁寧に指導させていただきます。 ✔︎読み書きが出来ることがご入会条件になります。 ✔︎ご入会ご希望の方は必ずお子様同伴のお顔合わせをさせていただきます。 川越市内、ふじみ野市、さいたま市、狭山市、上尾市、富士見市、私立、約25校からお稽古に通われてます。 ◆月3回 90分稽古 ※2ヶ月ごとにお稽古スケジュール表をお渡しします。 振替お稽古も可能です。 ◆お稽古日:火曜日、水曜日、木曜日、土曜日 ★下記お時間帯が合わない方、他の習い事と被ってしまっているご家庭、通信講座も承ります!お気軽にお問い合わせくださいね! ※2025年3月25日更新 ◉火曜日クラス B18:00-19:30 残2席 C19:30-21:00 残2席 ◉水曜日クラス B18:00-19:30 残2席 C19:30-21:00 余裕あり ◉木曜日クラス A16:30-18:00 残1席 C19:30-21:00 余裕あり ◉土曜日クラス (12:00-12:50クローズ) C13:00-14:30 残1席 D17:30-19:00 要相談 ※最終入室19:30~(2023年12月現在) |
---|---|
[入会金] 【年会費】 |
入会金:5,000円(初年度のみ) 年会費:5,000円(毎年4月に集金) |
[お月謝] | 6,000円(税込)幼年~中学生 ※お月謝に含まれるもの…指導料、お手本代など |
2025年4月新設クラス
ひらがなマスター・はじめてお習字クラス開講

*月3回
*曜日:(火曜)(水曜)
*時間:15:30-16:30 60分
*対象:年中・年長、小1
✔️正しい鉛筆の持ち方や、姿勢、筆順正しく、そして楽しくひらがなをマスターするクラスとなります。
ひらがな習得に特化した教材を使用。
✔️水書を取り入れることにより、鉛筆だけではなかなか難しいトメ、ハネ、ハライが綺麗に書ける、より理解を深めるのが毛筆です。
⚪︎入会金:5,000円(初年度のみ)
⚪︎年会費:5,000円(毎年4月に集金)
⚪︎お月謝:4,000円(税込)
⚪︎教材費:12,000円(税込)年間価格
※約1年間でひらがなマスタークラス修了
→通常の毛筆硬筆クラスへ移行
*曜日:(火曜)(水曜)
*時間:15:30-16:30 60分
*対象:年中・年長、小1
✔️正しい鉛筆の持ち方や、姿勢、筆順正しく、そして楽しくひらがなをマスターするクラスとなります。
ひらがな習得に特化した教材を使用。
✔️水書を取り入れることにより、鉛筆だけではなかなか難しいトメ、ハネ、ハライが綺麗に書ける、より理解を深めるのが毛筆です。
✔️鉛筆でも毛筆同様、トメ、ハネ、ハライを正しく整った字が書けるようになります。
✔️少人数制となりますので、ゆっくり個別に対応可能です。⚪︎入会金:5,000円(初年度のみ)
⚪︎年会費:5,000円(毎年4月に集金)
⚪︎お月謝:4,000円(税込)
⚪︎教材費:12,000円(税込)年間価格
※約1年間でひらがなマスタークラス修了
→通常の毛筆硬筆クラスへ移行
LINE通信講座
LINE添削通信講座
◆LINE通信講座
オンラインレッスンで品格のある字が書けるようご指導致します。
マンツーマンなので、希望に沿った練習ができます。
習得したい内容をお伺いした上でその方だけのお手本を
ご用意いたします。
◆こんなお悩みありませんか?
【児童】
✔︎硬筆展の時期のみ集中的に指導して欲しい
✔︎ご家庭の事情で決まった曜日や時間に習い事に通わせてあげられない
✔︎ご家庭の事情で送迎が難しい
✔︎クラスに馴染めるか不安
✔︎自宅でマイペースに習得させてあげたい
【一般】
✔︎希望する内容のレッスンを受けたい
✔︎仕事が忙しい、休みや勤務時間が不規則で、決まった曜日や時間に習い事に行けない
✔︎空いている時間を有効活用したい
✔︎ビジネスに活かしたい
✔︎海外出張先や海外のお客様に日本の文化を伝えたい
どんなご要望にもお応えします。
◉LINE通信講座のご入会は児童、一般共に随時受け付けております。
無料で体験もできますので遠慮なくお申し付けください。
LINE通信講座詳細
一般・児童
[お稽古日] | ◆曜日はご自宅で空いた時間に、添削は24時間受付 ◆Lineアプリを使用しての通信レッスンになります。 ★zoomでのお顔出しなど気が引ける方向けライン添削 |
---|---|
[お稽古内容] | マンツーマンなので、希望に沿った練習ができます。 習得したい内容をお伺いした上でその方だけのお手本を ご用意いたします。 ◆競書誌使用:段級取得可。師範取得可。将来お教室を開きたい方も ◆指導内容:ボールペン字、筆ペン ◆個人レッスンの特徴 ・ワンランク上のプライベートレッスン ・レッスンは全てプライベート形式 ・1対1だからこそ、姿勢・ペンの持ち方・書き順など基本からしっかり学べる ・些細なことも気軽に質問できるので、初心者も安心 ・単発レッスンで続けやすい ・個別にお手本をオーダーできる ・プライベートやビジネスなど希望に合わせた内容で練習が出来る |
[料金] | ◆お月謝制LINE通信講座 競書誌に沿って月課題練習 【児童】 ①毛筆 ②硬筆 ■お月謝:6,000円(税込)毛筆・硬筆各3回添削 ※段級に関わらず一律 【一般(高校生含む)】 ①ペン字(ボールペン、万年筆等) ②実用(小筆や筆ペン) ■お月謝 10級→5級:6,000円(税込)ペン字・実用月各3回添削 4級→四段:8,000円(税込)同上 五段→師範以上:10,000円(税込)同上 (2025年1月改定) 児童、一般共に①②両方学んでいただけます。 ※どちらかひとつのみでもお月謝は変わりませんので両方とも学ばれた方がお得です! 上記講座で師範取得者も! その後は灯心のアシスタント講師として実績を積むことも可能です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ◆単発スポット贅沢ライン通信レッスン 料金:お問合せください。レッスン内容により変動致します。 月課題とは異なり、硬筆展期間のみのご指導や短期間で作品制作、宛名書きなど 詳しくはお気軽にお問い合わせください。 |
教室概要
教室名 | 灯心書道教室 |
---|---|
所在地 | 〒350-0016 埼玉県川越市木野目355-3 1F(移転後の新しい教室の住所となります) |
アクセスマップ
川越線 南古谷駅 徒歩 15分
バス 南古谷駅 乗車~今泉団地入口 下車3分
東武東上線 上福岡駅から車で10分
バス 南古谷駅 乗車~今泉団地入口 下車3分
東武東上線 上福岡駅から車で10分